はいどうも。
でぶ太郎です。
それでは本日の体重発表ー。本日の寝起き体重は67.7kgでした。いやー。変動が凄い。何が原因なのか?水をがぶ飲みしたのが良かったのか?
まー。何はともあれ竹の子食って2キロも太るわけがないんですよね。
それでは今日は下拵えした竹の子料理のご紹介です。
材料
はい。
とりあえず竹の子の下ごしらえが終わっているので、下ごしらえの終わった竹の子を使って炒め物でも作ろうかと思います。
※でぶ太郎 日記【旬の食材】たけのこの下処理 ←過去記事良かったら見てね〜。
まー。メンマっぽい感じでラーメンに入れても良いと思います。酒のツマミにも最高なんですよね。
- 竹の子 適当
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 塩 ひとつまみ
- いりごま 適当
- 鷹の爪 2〜3本
- サラダ油 大さじ1
- 胡麻油 大さじ1
こんな感じですね。
油は使いますね。しかもサラダ油…。トランス脂肪酸だし。ちくしょーあんまり使いたくないけどこれまた油がうめーんだ!
脂質は1gあたり9キロカロリー!
季節のお料理だからたまには入れたって良いよね?
ちくしょー!それではお料理するぜい。
たけのこ炒め物の作り方
よーし。
それではお料理していくぜい。




これが竹の子をコーティングしてくれるんですよ。
テカリが出て食欲をそそります。
もうダイエットとかどーでもよくなる魔力があります。

たけのこを油でコーティングしてあげるんですよ。
これダイエットとか一回忘れてコーティングしましょう。


みりん大さじ2


あと写真撮ってないけど塩もひとつまみ


本当脂質ってうめーな!

何この香り。
最高だな!

ラーメン入れても美味いでしょ。
っつーかビールとまんねー。
はい。
っつー感じでダイエットとは程遠い一品料理が出来ました。
たけのこってカロリーゼロでしょ?
これ油のカロリーだけよね?
それにしてもこんなのが本当うまい。
竹の子が美味いのか?油が美味いのか?
これに肉とか入れたらやばいよね?
まとめ
はい。
そーゆー事で竹の子の炒め物でした。
こんなヤツよね。家で飲む時はこんな感じのおつまみでガブガブ飲んじゃうんだよね。
美味かったな〜。
家飲み最高過ぎる。
あー。ダイエットとかどーでもよくなったりするけど…。まじで気を引き締めないと。
次の日の体重はマジで焦った。
脂って体に入ると水分溜め込むのかな?
やべーな。脂。
バターコーヒーも飲んでるから体重の変動も凄い。
身体がどーなってんだかよくわからなくなってきとりますよ。
とりあえずダイエットもしないと行けないけど、食いたい物もいっぱいあるんだーー!
ま。まぁ。ダイエットっつーは心との闘いでもあります。
気を引き締めて食べる物を今まで通り気をつければ、急激なリバウンドは無いはずだから。
それにしてもこの炒め物に鶏のもも肉なんか細かく切ったの入れたら美味いだろうなぁ〜。
あぁぁああ〜。
ダイエットは続く…。
でぶ太郎