おはようございます。
どうも。
でぶ太郎です。
今日はなんとか早く起きることが出来ました。
休日だから嬉しくて早く起きてしまったのでしょうか?
昨日の夜はご飯をお茶碗一杯食べたんですよね〜。
夜に糖質を食べたから質の良い睡眠が出来たのでしょうか?それとも糖質が足りなくて起きてしまったのでしょうか?
空腹で起きた感じではないし。
全然食べれるが食欲はそんなにない…。
う〜む人間の身体って難しい…。
朝はスッキリ目覚めて、お腹も減って食欲バリバリで起きる!
みたいな常にベストな状態にもって行ける様になりたいですね〜。
昨日は背中の日
はい。
という事で昨日の夜は背中のトレーニングの日でした。
背中のトレーニングと言っても、仕事が終わって帰ってきてからやるのでせいぜい20〜30分なんですがね〜。
自宅でやっている背中のトレーニングはチンニングとワンハンドローイングの2種目です。
背中は引く動作が必要になってくるので、自宅で背中のトレーニングをする場合はチンニングバーやダンベルは持っておいた方が良いでしょう。
本当はラットプルダウンやシーテッドローのマシンがある様な家が良いんですが、それもなかなか難しいでしょ?
そう考えたらダンベルやチンニングバーはコスパがいいですよね?
チンニングは初心者はなかなか難しく感じるかもしれませんが、ジャンプをして上からゆっくり降りてくるネガティブを意識したやり方でもしっかり広背筋に効かせることが出来ます。
でぶ太郎はフレッシュな状態でフォームを崩しながらですが、なんとか懸垂10回ぐらいは出来る様になりました!
10回3セットで上がらなくなってきたらジャンプしてネガティブ重視で2セット、逆手で手幅を狭くして強引に何回かやってチンニングを終了。
あとはダンベルでワンハンドローイングを26kgで左右2セットというコースでした!
ワンハンドローイングもこの前買ったばかりの可変ダンベルのMAX重量の26kgだと軽い感じがする…。
やっぱりダンベルは40kgぐらいあっても全然良いかもしれませんね。
っつーか仕事が終わってからだと、時間がないからこのぐらいしか出来ないんですよね〜。
ジム行ってきたぞ〜!
はい。
って事で今日のブログの更新が遅くなっていますが、実は二度寝をしてしまいまして家事をした後にジムに行ってきましたw
そしてまた書き始めている状況でございますw
昨日の強引なチンニングで午前中は右手がめちゃくちゃ痛かったなぁ〜。
最近ジムでお気に入りの種目は、家では絶対に出来ないバーベルスクワットとマシンを使ったレッグプレスです。
足トレは嫌いじゃないんですよね〜。
今日はレッグプレスを176kg10回の3セットをやることが出来ました!重量が伸びると楽しいですね〜。
あとバーベルスクワットも最近になって、やっとなんとか担げる様になってきた感じがします。
本当にフォームって大事ですね〜。
バーベルスクワットなんてしっかり担げないとフラフラしちゃってめちゃくちゃ危ないですからね〜。
フリーウェイトは命がけですw
ヘナチョコですが60kgで10回3セットと記録更新で65kgを5回やってきました。
頑張れば75kgぐらいいけるのかな?とりあえず100kgまでは伸ばしたいですね〜。
あとは昨日のやりきれなかった背中をもう少しいろんな角度から効かせてきました。
足トレの後は集中力が切れていましたが、それでもあっという間の1時間半でした。
やっぱジムって良いな。
ジムって良いぞ!
ジム行けジム!
いろいろ考えながら、錘に怒りをぶつけるかの様にトレーニングをするとストレス発散にもなります。
山本先生も怒りを力に変えると、ストレス発散にも記録更新にもなって良いと言っていました。
お金もそんなにかからないしトレーニングって本当最高の趣味になりますよね〜。
午後はまったりと
ってな具合で午後はまったりと家でブログを書いている次第でございます。
さて何やろうかな〜なんて考えてはいるんですが、とりあえずブログを書き終えねばいけませんねぇ〜。
そうだオートミールで適当にお菓子作りでもしましょうか。
そうしましょう。
最近はインターネットでいろいろ買い物も出来るし、いろんな事も知れるし最高ですね。
あぁ〜背中がバッチリ効いてますね〜。広背筋がめちゃくちゃ広がっている気がします。
いいんですよ!コメント欄に『広いよ!』とか『広背筋がムササビ!』とか書いてもらっても全然良いんですよw
そんなくだらない事を書いているまったり午後でございます。
コーヒーでも入れますか〜。
まとめ
はい。
って事で今日も本当なんだかよくわからないブログになっていますがそろそろ締めたいと思います。
最近は全然ダメだね〜w
全くもってブログが支離滅裂でございますw
まぁ〜今に始まった事じゃないw
とりあえずなんでも続けることが上達への道でしょう。
効果が感じられなくてもとりあえず続ける。
遠回りをしてもまた道は開けるというものだ!
『近道ばかりが道じゃない!』
なんかよくわからないが良いこと言った気がするw
ただの言い訳なんだけど良いこと言った気がするw
まぁ長い道のりのんびりいろんな景色見ながら楽しんだ方が色々発見あるかもしれないですしねぇ〜。
って事で今日もできる限りのトレーニング!
トレーニングは健康の為にも心の成長の為にも良いもんですよ。
いきなりですがゴールドジムのレザーグローブ欲しい〜!
ダンベルを持つ時に手の皮の保護になります。
重いダンベル持つ時に適当に握ると手が痛いんですよね〜。
やってみてわかる事っていっぱいあるんですよね。
※ゴールドジムの商品やトレーニングマシン、フィットネスに関する詳しい事は『GOLD’S GYM フィットネスSHOP』をご覧ください
。
って事でダンベル買って、レザーグローブ買って!
『GOLD’S GYM フィットネスSHOP』 ではパワーラックとかラットプルダウン、レッグプレスのマシンなんかも買えますよ!
凄くないっすか?
家が広い人はホームジムなんか作って!
夢が広がりますね〜。
夢を持つのは自由だ!
って事でまた明日〜。
でぶ太郎