本日の寝起き体重発表
おはようございます。
どうも。
でぶ太郎です。
いや〜。朝の気温が下がってきているようです。とても気持ちが良いです。秋を感じますね〜。
まだまだ日中は気温が高くなり、熱中症の危険もありますので身体には気をつけて下さい。
って事で本日の寝起き体重発表と参りましょう。
本日の寝起き体重は66.6kgでした。
う〜む。希望どうり落ちないけど焦らない。
身体は長期で作っていくものです。
今日も焦らず頑張ろう。
背中のトレーニングやってる?
って事で今日は背中のトレーニングについて書きたいと思います。
皆さんは背中のトレーニングしていますか?
でぶ太郎は最近やっと始めました…。(遅い…)
※でぶ太郎日記『チンニングバーを買ったぞ!』 ←過去記事です。お時間ありましたらどうぞ〜。
背筋のトレーニングと言うと、筋トレ初心者はうつ伏せになって体を反らすようなトレーニングを思い浮かべるのではないでしょうか?
実際やるとそれなりには疲れるのですが、どこに効いてるのか?どんな効果があるのかもよくわからないままやってると思うんですよね。
実際でぶ太郎がそうでした。
初心者トレーニーあるあるだと思うのですが、なかなか人に聞くのが苦手でよくわからないから、そのままにしてその部位が疎かになったりするんですよね。
背中は身体の中でも二番目に大きい筋肉です。
ダイエットにおいて基礎代謝を上げる為にも絶対にやったほうが良いんです!
背中の筋肉
背中の筋肉は大きく分けて
僧帽筋・広背筋・脊柱起立筋
の3つに分かれています。
僧帽筋
これは肩凝りに効果がある筋肉で首、肩、背中と繋がっています。
実際でぶ太郎は極度の肩凝りに悩まされていたのですが、背中の筋トレを始めてからは肩凝りがほとんどなくなりました。
肩凝りで悩んでいる方は積極的にトレーニングをした方がいいと思いますよ。
筋トレ最高!
広背筋
これですよ!広い背中を作りたいなら絶対に筋トレしたい箇所です。
広背筋を鍛えると身体を正面から見ても、背中の筋肉が見えるようになります。
この状態を『広がっている』と言います。
『広い!広過ぎる!』と言われたいもんですな〜。
脊柱起立筋
これはケトルベルトレーニングを始めた頃に、脊柱起立筋に思いっきり効いてるのを感じました。
体幹をしっかり支えている筋肉なので絶対必要ですよね。
年取って腰曲がったり、姿勢悪くなるのは嫌ですからね〜。
体年齢は姿勢も大事ですよね。
ってな具合で背中は、こんなに大きな筋肉で作られています。まだまだ細かく分かれているようですが代謝を上げる為にはやったほうがいいでしょ?
肩や腕にも繋がっているので、肩腕の調子が悪い時はもしかしたら背中から来ている可能性もありますよ。
背中トレーニングのメリット
背中は正面から見えにくい筋肉ですが、漫画『刃牙』に出てくる範馬勇次郎みたいな鬼の顔のような背中はやはり迫力があります。
また街中を歩いていても、背中を鍛えている人は後ろ姿でも一目瞭然ですぐ分かります。
でぶ太郎はトレーニング後は正面から広背筋が見えないかチェックするようになりました。
筋トレをする楽しみが増えましたw
代謝も上がり、肩こりなどの不調も解消、筋トレしていない人との見た目も歴然と差がつく背中はトレーニングしないわけにはいかないでしょ!
背中のトレーニング
基本的にはチンニングが一番手軽で負荷が強いので良いのではないかと思います。
また筋トレ動画でもチンニングがよくおすすめされているので効率が良いトレーニングなのでしょう。
チンニングとは懸垂の事ですね。
懸垂をサクサクこなしている人はかっこいですよね?
簡単そうに見えるけどなかなか出来ない。またちゃんとやると、とても奥の深いトレーニングでした。
持ち手や使う筋肉を意識するだけで、全然筋肉への刺激が変わって来ます。
でぶ太郎の感覚としては僧帽筋へは比較的刺激は入れやすいのですが、広背筋への刺激というのがなかなか難しいですよね。
最近になって山本先生とバズーカ岡田さんの動画から広背筋への刺激の入れ方がわかって来ました。
とても分かりやすく解説されている動画なので、背中を鍛えたい方は是非見てみてください。
これを見てから意識して背中のトレーニングをするようになってからというもの、背中にビンビン刺激が入っているんがわかって来ました!
でぶ太郎が広い背中を手にするのも遠くない…はず。。。
まとめ
はい!
っつー事でいかがでしたでしょうか?
背中のトレーニングやりたくなりました?
背中に対する意識が少しでも変わってくれたら嬉しいです。
っつーか肩凝りで悩んでいる人は本当にやったほうが良いですよ。肩凝りって本当に辛いですからね。
頭痛の元になったり、集中力が下がったりします。
毎日にパフォーマンスを下げる原因にもなりますから、動かしてあげた方がいいと思いますよ。
また最近スマホいじってると、どうしても肩こりになりやすいんだ。
背中を鍛えて健康的な生活と痩せやすい身体を手に入れましょう!
トレーニングをしていなかったのであれば、伸び代がある筋肉って事ですからね。
頑張りましょう!
って事で今日から仕事が始まります。
気合入れて頑張りますか!
うぉおおおおーーーーーー!
俺はできる!そう言い聞かせて!
やるしかねーーーーーーーー!
って事でまた明日〜。
健康診断まで あと 64日…。
でぶ太郎