おはようございます。
ナイスポーズ!(ボディビルのかけ声辞典より)
どうも。
丘ビルダーのでぶ太郎です。
昨日は肩トレ!
あんなに嫌いだった肩トレが、好きになって来ましたw(追い込みが足りないだけかも…。)
肩の筋肉がついてきたのもありますが、肩の力の入れ方がわかって来たのもあります。
最初の頃は四十肩で、上げるのもやっとだったんですがねぇw
四十肩もなくなり、身体の不調は筋トレでなんとかなるもんなんですね。
逆に身体の不調は、筋肉の減少による事もあるって事ですね。
そんな感じで、本日もよろしくお願いします。
本日の寝起き体重発表
はい。
本日の寝起き体重発表です。
本日は70.8kgでした。
炭水化物を増やしたとしても、やっぱり脂肪が増えない限り、体重が増えるのにも上限があります。
結局は筋肉と肝臓に貯蔵出来るグリコーゲンに対して、ついてくる水分量しか変わらないという事なんでしょうか?
どうなんでしょう?
でぶ太郎の仮定なんですが、体内のグリコーゲンは大体1日ぐらいで使い切れるようです。
なので1日2日糖質カットをしてグリコーゲンを枯渇させて、1日2日ハイカーボの日と言うのを繰り返せば、脂肪をつけずに筋肉に栄養を効率的に流す事が出来るんではないでしょうか?
カーボを摂り入れた時は血糖値を下げる為にインスリンが出ます。インスリンが出た時こそ筋肉に栄養が行くので、ケトジェニックだけどだと筋肥大も起こりにくいと思うんですよね。
かと言ってバルクアップの為にハイカーボばかりを続けると、絞るのが大変だったり、見た目の変化だったり、体重の極端な上下も身体に対する負担が強いと思うんですよね。
それかカーボはトレーニングの前、中、後だけにしとくとか…。
カーボと筋肉には密接な繋がりがあります。
まだまだ研究が必要ですね。
昨日のトレーニング
はい。
昨日は冒頭にも言いましたが肩の日でした。
一昨日の腕、昨日の肩と、なかなか良い刺激が入っています。
いつもなら今日はオフにするんですが、先週の教訓で足トレの次に胸トレを持ってくると弊害が出る事から、胸トレの次に足をやる事にしました。
火曜日は大体ジムで足トレなので、今日のうちに胸をやらないといけません。先週の胸トレはイマイチだったのでちょうどよいでしょう。
って事で、昨日の肩トレ!
6/6(日) 肩
- サイドライイングリアレイズ8kg 10 × 5
- インクラインサイドレイズ 11kg 10 × 5
- インクラインリアレイズ8kg 10 × 3
- インクラインデルタロウ11kg 10 × 3
- シーテッドサイドレイズ8kg 10 × 3
- シーテッドフロントレイズ8kg 10 × 3
- ショルダープレス15kg 12 × 3
昨日から重量を1キロアップしました!
いや〜キツイ種目としてサイドライイングリアレイズからやっているんですが、以前は7kgでもヒーヒー言っていたんですよね。
それがセット数を増やせるようになって、重量も上げれるようになりました。
筋トレはほんと、継続は力なりですね。
また真面目にしっかりやれば応えてくれるもんです。
筋肉は裏切らない!
筋肉を裏切るな!
って事ですね。
よし!今日の胸トレも頑張るぞー!
荒れに荒れまくったアゼルバイジャンGP
いや〜。観ましたか?アゼルバイジャンGP!
今回の決勝もヤバかったね!
今回は予選から結構荒れたんですよね。
アゼルバイジャンGPは市街地コースなので、コースが土埃などで汚れやすかったり、建物に挟まれたコースで日陰が多く路面温度の高い所と低い所のギャップが大きかったり、またロングストレートから極端に狭いコーナーやシケインがあったり、市街地コースですがモナコと違い、抜けるコースなので見どころ満載のレースです。
今回は予選からクラッシュのオンパレードで、予選順位も予想とは大きく異なり波乱の展開でした。
決勝の序盤は順調にスタートをして難無くレースが運びます。
12周目でメルセデスハミルトンがハードタイヤへ交換。それに伴い他チームもハードタイヤに交換する運びに…。
ここでレッドブル2台がうまくハミルトンを交わしワンツー体制に。
ワンストップ戦略でレースがこのまま難無く終わるかと思った中盤に、タイヤ交換を遅らせていたアストンマーチンのランスストロールがパンクにてクラッシュ!
ここでタイヤ交換をするチームは殆ど無く、アロンソはギャンブルでタイヤ交換…。
上位順位の変動も無くこのままレッドブルのワンツーフィニッシュかと思っていた残り6周という所で、完全にレースを支配していたフェルスタッペンがまさかのパンク…。
セーフティーカー、レッドフラグにより、スターティンググリッドから残り2周のレースが再開!
まさかハミルトンが、もしかしたらここでも勝利を引き寄せるのか?と思ったのですが、ブレーキミスにて下位に転落…。
あとはしっかりペレスがトップを守り優勝!
そしてまさかのベッテルが二位!嬉しそうなベッテルは久しぶりです。
しっかり耐えたレース運びをしたガスリーが三位といつもと違う顔の表彰台でした。
そしてさすがのアロンソ!獲れる時はしっかり獲ります!6位入賞は予想してなかった!
角田は惜しかったですが、ルーキーで7位入賞は素晴らしい結果。
レッドブルがコンストラクターズ一位を守り、ドライバーズランキングも変わらず今後も面白い展開のGPが続きます。
今はYouTubeでハイライトを流してくれて本当良い時代ですねぇ。
ペレスもレッドブルに来てから、顔が良くなったんですよね。
フォースインディア、レーシングポイント時代はちょっと捻くれた感じがしたけど、今はとても晴れやかな顔をしています。
またフェルスタッペンに対しても、ベテランながらとても謙虚で今レッドブルはとても良いチームですね。
しっかりチームメイト同士で支え合ってGPをチーム全体で戦って行かなければ、GPを制覇する事は難しいです。
今年のHONDAは期待出来ます!
頑張れレッドブルホンダ!
まとめ
はい。
という事で、今日はF1アゼルバイジャンGPについてでした!
また2週間後にレースがあります!
次はフランスGP!ガスリーの母国GPですね!
ポールリカールサーキットもなかなか面白いコースで楽しみです。
そんな感じで、ダイエット、トレーニングにあまり関連性がない話題ですが、コレもでぶ太郎の趣味なのでコレからもF1を追っていきます!
ってな具合で、今日はこの辺で!
また明日ー!
でぶ太郎
WordPressブログ始めるならエックスサーバーがオススメ!